5月5日と15日のフリマ反省会です!
・・・・反省してますが、もちろん
常に全力でお客様の絵を描いてますよ!

TOCフリマはこんな感じ。年に数回開催だったでしょうか?
屋内の広い広い催事場で最大300店舗。
私もまだ反対側の端まで行ったことはありません・・・。
TOCのお客様は>>こちら
TOCのフリマでは29日の絵より、色合いに深みが出るといいな、という所が改善ポイントでした。
しかし写真だと、色塗りのきっちりさの方が目立つので、
写真映りはインターシティの方がいいな、と思いました。難しい所です。

川崎競馬場はこんな感じ。いつも賑わう人気のフリマです。
川崎競馬場は、会場内の人の多さと描いた人数の割合では、これまででワーストの回になりました(汗)。
3時間ほど滞在しましたが、描かせていただけたのは、4名!
でも、描かせていただけたのだから、充分有難いことなんですが!
川崎競馬場のお客様は>>こちら
理由については
思い当たることはいくつかあるのですが・・・・
しかし次回も、そのあたりはジタバタ変更せず出店しようと思います。
私は1回のことでジタバタしがちですが、
そのやり方はあんまり良くないなあ・・・と思う所あり。
インターシティとTOC両方にたまたま遊びに来てた方がいtり、
TOCで描いた子がたまたま川崎競馬場にいたり(笑)!
フリマ好きな人は、あちこち週末フリマを堪能してるんだなー。と思いました。
スポンサーサイト